Recruiting Site

LOCATION

拠点

全国のお客様に対応するため
大阪・福岡・仙台にも拠点を拡大

五反田にある東京本社を主に活動していましたが、
BeautyMeritをご利用いただく理美容店舗数が急激に増加していく中、
東京本社だけでは対応しきれないエリアのお客様対応のため、
大阪・福岡・仙台へと拠点を広げました。

TOKYO
GOTANDA

IT革新の新しい震源地として注目される五反田

今、五反田エリアはIT企業を中心に、新しいビジネス街として発展しています。大規模な商業ビルが増えていく予定もあり、今後ますます注目されるエリアになっています。 もともと繁華街ということもあり、本社近隣に飲食店が多いのも嬉しいポイントです。

新しいチャレンジが
自身の成長につながっている

「会社を成長させたい」という
目的を共有できている

CYNDはとにかく個性的・多種多様な人が揃っていますね。その点、仕事のスタイルに正解をつくらずに、個性や特技を活かしていけるところがCYNDの強みになっていると感じます。
それぞれ個性が強い分、価値観の違いは必ずあり、意見や考えが異なることもありますが、それぞれの長所はつぶさずに、短所はカバーしあって、チームでどう動くかを考えることができています。そうやって乗り越えられているのも、みんな会社を成長させたいという目的は一緒だからかもしれません。

大阪営業所をゼロから立ち上げに近いような環境だったので、誰かに聞くこともできないし、自分で考えて動かなければいけませんでした。ただ、当時はBeautyMeritがまだ浸透しきっていなかったので、導入店舗数を増やすことに関われるワクワク感の方が強かったですね。
自分が成長できることが嬉しいですし、それとともに関西の導入店舗数が増えていることを目のあたりにしてやりがいにつながっています。BeautyMeritが「関西では当たり前のサービスだよね」という認識されるサービスにしていきたいです。

所属:セールスSALES

入社日:2018.2.1

チャレンジしたい気持ちを
受け入れてくれる

BeautyMeritがまだ成長途中で、CYNDもそこまで大きな組織ではなかったので、営業から導入まで一貫して携われておもしろそうだと感じたことと、全国各地にチャンスがある点にも惹かれて入社しました。 最初はサービスのことを覚えたりするのに苦労しましたが、徐々に自分で結果を残せるようになってくると「もっと新しい目標にチャレンジしたい」という思いが強くなってきていましたね。 その当時は、東京にいてもおもしろくないとも思っていました。

大阪のことが気になっていました。尊敬する先輩が先に大阪に異動していたのもあって。思い切って上司に相談したところ、快くOKをもらって大阪異動を決意しました。
大阪では、自分のお客様もいないので、新たにつながりをつくらなくてはいけないという不安がすごくありましたが、計画的に毎月数字をとる、目標に向けて逆算して考えるということを意識して取り組み、先輩のサポートもあり結果を出すことが出来ています。

新しいチャレンジに不安もありましたが、大阪に来れたことで自身が大きく成長できたことは素直に嬉しいですね。

所属:セールスSALES

入社日:2019.4.1

新しい土地で
サービスを浸透させていく
楽しさを感じる

変化の速度が早いから
チャンスが多い

BeautyMeritはプロダクトの質が良いので、営業としてはお客様に対してきっちりプロダクトの提案ができていれば契約いただけるものでした。そのことで逆に自分の中で提案営業がルーティンワークになっていき、それはそれで良いことではあるのですが、一方で少しずつ退屈になってきていました。
ちょうどその頃、大阪営業所の立ち上げを側で見ていて、営業所の立ち上げの経験をしたい気持ちが強くなってきていました。

社内で福岡営業所立ち上げの話があったときにすぐに手を上げました。異動に対しての抵抗はゼロでしたね。むしろまた営業をゼロから始められるワクワクの方が大きかったです。
日々の業務も、「どうやったら目標達成できるか」を自分たちで考えてすぐに行動することで、成功につなげることができています。自分が「こうしたい」と思ったことを実行させてくれることが、サインドの良さだと思います。

所属:セールスSALES

入社日:2019.8.26

仕事だけじゃなく
自分の人生に向き合ってくれる

自分は新卒で入社しました。もともと違う会社に内定をもらっていましたが、すでにCYNDで働いていた友人に相談したところ、自分が本当にやりたいことを考えたときにCYNDの方が合っているとアドバイスをもらい、CYNDに入社を決めました。
入社してすぐは右も左もわからず、PCの使い方や仕事の進め方がわからなかったです。もちろん何でも教えてもらえるわけではなく自分で調べなくてはいけないこともありますが、上司・先輩との距離が近くて的確なアドバイスをもらえるので不安はありませんでした。

大型案件を上司と一緒に段取りを考えて話しているときは仕事として楽しいなと思いましたし、その案件が実際に結果として受注に繋がったことは嬉しかったですね。
九州地方ではBeautyMeritのこと知ってくれているサロンが多いですが「一元管理だけのサービス」というイメージがあるので、そのようなイメージを払拭していき最新のBMを広めていきたいです。 そのためにも、自分に「相談したいな・頼りたいな」と思っていただけるように、もっとお客様から頼られる存在になりたいです。

所属:セールスSALES

入社日:2019.4.1

自分たちの挑戦を
会社や仲間がサポートしてくれる

もっと成長して
強い組織にしていきたい

もともと新しい挑戦をしたいという気持ちが強い方でした。自分の実績を評価していただき、仙台営業所立ち上げの話をもらったときは嬉しかったですね。正直、「東京にいた方が楽なんじゃないか?」とも思いましたが、人生の中で営業所を開設する機会ってそんなに巡り合えることじゃないよなあと思い、仙台営業所開設にチャレンジしました。今はチャレンジしてよかったと思っています。

営業所の開設当初はもちろん不安もありましたが、マネージャーに定期的に相談や共有の時間をつくっていただいたり、本社や他エリアの先輩・同僚にサポートいただきながら、今では業務をうまく軌道にのせることができました。サインドはエリア・部署問わずフランクな関係が築けて、分からないことは他部署に社内のチャットで質問できたり気軽に相談できるのでその点も良かったですね。営業所内の人数は少ないですが、社内のメンバーと密にコミュニケーションができるので安心して仕事ができる点も成果につながっていると感じます。

仙台営業所ももっと結果を出してもっと仲間を増やして、もっと強いチームにしていくことで社内での存在感を大きくしていきたいですね。そのためにも、自分も一緒にもっと成長していきたいです。

所属:セールスSALES

入社日:2021.10.1

自分達の意見や気持ちを
尊重してくれる

以前から、先に設立をしていた大阪営業所のマネージャーとリーダーの関係性に憧れていたこともあり、迷わず新しい環境に挑戦することにしました。 仙台に異動した当初は、営業面で東京と違うことがあり苦戦していましたが、上司のアドバイスをいただき、営業手法を考え直した結果、少しずつ成果が出はじめて、今では成果も安定してきています。

トップダウンではなく「自分からこうしたい」「こういう風にした方が成果につながる」などやりたいことを尊重してくれるのでやりがいを感じます。販促物やイベント出店など、自分達が数字を上げるにはどうしたらいいだろうか考えて提案したことをすぐに実現してくれる点にはとても感謝しています。働く環境という意味では、オフィスもとても綺麗な環境なのでモチベーションにつながっています!

サインドは全体的に個性的な人がたくさんいて、それでぶつかり合うことがほとんどない。いろんな人がいるおかげで、それぞれの良いところを盗めるし、営業スタイルも違うので刺激になります。 みんなオンオフ問わず仲良くしてくれるので、人間関係はとても良いと思います。 クライアントが美容系ということもあって、サロンオーナーはとてもフランクに接してくれますし、業界的にも関係構築が大事で、仲良くなってしまえば仕事以外の話で盛り上がったり、実際に契約に繋がったりもします。こういう案件の作り方が個人的にはすごく楽しいですね。

所属:セールスSALES

入社日:2021.9.1

JOIN US!募集要項